ジントニックに続いてこちらも超スタンダードカクテル。
ジンとレモン、砂糖をシェークして炭酸で割ります。
1つのカクテルに甘酸味のバランス、シェイク、ステア(ビルド (バースプーンで混ぜること))、炭酸の扱い方などの技術が入っています。
この「ジンフィズ」元々はレモンスカッシュにジンを入れたのが始まり。
1888年アメリカのニューオリオンズにあった「インペリアル キャビネット サロン」のオーナーであるヘンリーラモスさんが考案しました。
評判は良かったのですが「ジン入りレモンスカッシュ」では名前がカッコ悪いので、炭酸が弾ける音から「フィズ」とつけたそうです。
フィズ フィズ フィズ フィズ
日本語なら
シューーーーーーーーーー
シュワ シュワ シュワ シュワ
聞こえますかね?
今度、Barで聞いてみてください。
味や香りはもちろん、見た目の美しさ、グラスを手にした時の冷たさや暖かさ、炭酸が弾けるフィズフィズとした音。
同じカクテル名でもBarによって違う味わい。
それが、スタンダードカクテルの面白さだと思います。
ぜひ、お楽しみください。
スタンダードレシピ
・ジン 45ml
・レモンジュース 20ml
・砂糖 2tsps.
・ソーダ 適量